2012年11月11日
避難訓練に参加して。
こんにちは
昨日は急遽『松尾二丁目自治会』主催の避難訓練に参加しました
閉店時ご来店後、再度ご来店頂いた皆様、ご足労をおかけしました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
チャレンジショップの職員が参加したグループは
にぎわい広場集合
↓↓↓
『たんぽぽ保育園』前
↓↓↓
『てだこ亭』前
↓↓↓
『くくる』前
↓↓↓
マンション『グリーンハイツ那覇』前
↓↓↓
『松尾公園』へ避難しました。

今回の避難経路は、
地震で建物が倒壊した場合、瓦礫で道路が全てふさがる可能性が少ない。
かもしれない経路とのこと。
これは私たちスタッフの想定外の経路でした。
災害時、皆様にご案内できる経路の知識がひとつ増えました。
今回の訓練に参加して、避難経路をいくつも想定しておくことが大切だと思いました。
またその災害・被害状況に応じて臨機応変に避難する事が大切で、
常に備える気持ち、周りと話し合う必要性を感じました。
皆様お住まいの地域では、どのような避難訓練をされていますか?
また、災害時の対応についてご家族・ご友人とどのように話し合われていますか?
それでは、新着商品をご紹介


営業時間:午前10時~午後7時 定休日:水曜日

昨日は急遽『松尾二丁目自治会』主催の避難訓練に参加しました

閉店時ご来店後、再度ご来店頂いた皆様、ご足労をおかけしました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
チャレンジショップの職員が参加したグループは
にぎわい広場集合
↓↓↓
『たんぽぽ保育園』前
↓↓↓
『てだこ亭』前
↓↓↓
『くくる』前
↓↓↓
マンション『グリーンハイツ那覇』前
↓↓↓
『松尾公園』へ避難しました。
今回の避難経路は、
地震で建物が倒壊した場合、瓦礫で道路が全てふさがる可能性が少ない。
かもしれない経路とのこと。
これは私たちスタッフの想定外の経路でした。
災害時、皆様にご案内できる経路の知識がひとつ増えました。
今回の訓練に参加して、避難経路をいくつも想定しておくことが大切だと思いました。
またその災害・被害状況に応じて臨機応変に避難する事が大切で、
常に備える気持ち、周りと話し合う必要性を感じました。
皆様お住まいの地域では、どのような避難訓練をされていますか?
また、災害時の対応についてご家族・ご友人とどのように話し合われていますか?
それでは、新着商品をご紹介

営業時間:午前10時~午後7時 定休日:水曜日
Posted by チャレンジショップ at 15:29
│☆新着商品☆